うっかり母さんの備忘録

カレンダーの印を見ても、何故印があるのか分からない。うっかりものの母が中1、小5、小2の3人の子育てしています。子育て本の失敗例のような子育てしてます。。

主婦のパート問題 ④ ハローワークにGO!

先日、銀行のテラー業務にはまだ応募する

覚悟が決まらず、(躊躇に躊躇を重ねて生きてきました、汗)

地方銀行の支店は沢山あって、テラー業務も常に求人してるので

そんなに焦らなくてもよさそうなんです。

 

他にも探せばあるんじゃないかって期待で、

とりあえず、ハローワークに行ってきました。

検索条件に 

時給900円から

年齢、9時から4時まで、土日祝休みと入れて、、、

意外にあるかも。

でも、一つ一つよーく見て、可能な勤務場所とか確認して

いくと3件。少ない\(◎o◎)/!

 

1件は

営業事務 10時から4時 時給860円~900円

しっかり週5日勤務 学校行事にその都度休むことになるな、、

時間外も週10時間って書いてある、、時間ピッタリには

終らないね、これ。。

 

2件目は

事務、10時~3時(いいね!)、時給850~1200円(??)

週1日~5日 なんか、事業も小さいし、時給も日数も問い合わせて

初めて分かる感じになりそう。。若干あやしいかも。

トライする価値はありそうだけど。

 

3件目

事務(社労士事務所のスタッフ)9時から3時半 時給800~1000円

週3~5日

こちらに、光るものを感じました。

しかも、

『将来的には正社員になって事務所の中心となって

 働いていただける方を求めています。』

もしかして☆☆☆☆☆

またボーナス貰える日がくるかもーー!!!(そこかよ!)

って希望が湧きました。

主婦の再就職 イコール パート しかないと思い込んでた自分に

一筋の光!!

 

 社労士事務所ってところも、妊娠を機に会社を辞めた時に、血迷って

社労士になろうと思って、速攻で挫折した私。

もしかしたらこれは、実務経験として、試験が有利になるかも?

働きながら社労士を目指すきっかけになるのかもなんて、

ちょっとわくわくもする。

 

とはいえ、応募もしてないし、採用が決まったわけでもないのに、

あくまでパートとしての募集で、期待を持たせた一文で

正社員になれるかなんて分からない。

浮き足立ってるわ~私。。

結婚して、出産、出産、出産して、

子供に振り回されまくって生きてきて、

本当に

自分にかかわることで

ワクワクしたのは久しぶりです。

 

まあね、年齢の若い子に決まるとは思いますが、、、

 

そして、履歴書を書いてみて思ったのですが、特技

昭和60年にそろばん1級(我ながら昭和って、、)

平成 4年に普通免許

平成24年に英検2級

これだけっすよ。なんとか職歴を肉付けして膨らませて

(うそはつかないけど)書いてみるわ。

  

朝から嬉しくない報告。。いつまでおねしょは続くの?

朝、娘が

『ママ~あのね、朝起きたらね、

 こういう寝相で寝てたの~』

四つん這いのポーズ。

 

『そうなんだ~』

面白寝相のご報告かな。。(^_^;)??

 

『でね、だから、、

 おもらししたけど布団は濡れてないの。。』

 

『あっそうか、早くお風呂場で脱いできて~』

 

小1なんだけどね~あぁ、お兄ちゃんは小3まで

こんな感じだっけなぁ。

一応、お布団チェックしたのですが、確かに濡れた感じは

ないような。。

で、いつものように脱ぎ捨ててある小4のパジャマを

拾って、

『あれ????』

なんか湿ってるし、ズボンと一緒にパンツも脱いでる。

こっちもやってるじゃん。

しかも、報告ナッシングーーー(-_-;)

さすがに大きくなると、おしっこ全部おねしょするよりは、

ちょびもれ的な感じ。そのためか、何事もなかったかのように

スルーされることも多いです。

知らず知らずにおしっこに頬ずりしてるかも。

マジ、やめて~~~。

 

こんな感じで、

うちの布団はやばいことになってると思います。。。

クィーンサイズの布団かけカバーを外して、洗って、干して

カバーかけ直すのホントに辛いのよ。。

毛布も洗わないとやばいかな。

だと、大物洗いのクリーニング店行くか、

今日の午前中はこれで潰れるな。。。

 

先日、、

アマゾンで見つけたのですが、、、

f:id:non-alcohol:20160928093004j:plain

 

『ブラックライト~~~』

これで照らすと、尿が光って見えるそうです。

ホントかな。。でも、ちょっぴりワクワクする。

ぽちっとしてみました。本当に光るかどうか試してみます!

 

子供を読書好きにするには。

日頃から本を読んでほしいと、思いつつ、

気が付けば漫画本ばかり読む子供たちに何年か前から

この100冊読書日記させてます。

1年以上、いや2年以上たってるかも、

なかなか100冊にはたどり着きません。

f:id:non-alcohol:20160915084425j:plain

『子供が伸びる読書日記』と『100さつ読書日記』の

推薦本はほぼ絵本です。推薦図書を読んで、表紙シールを

感想欄に貼り付けて、感想を書くタイプです。

 

どちらも推薦本を図書館で探すのは至難の業です。

近くの図書館には在庫がないことが多く、ネットで検索して予約して、

あとで受け取りに行くことにしています。

推薦本を常に5.6冊借りて置いて、読みたい時に読めるように

居間に置いておいて、また、新しいのを借りに行く。

めんどくさいのですが、たまに『だいすきひゃっかい』など

この読書日記を通して出会える本もあるので、なんとか

ここまできたら100冊制覇したい!

 

『小学生 100冊読書日記』は

これまた一気にページ数の多い本になっていて、

一冊読むのに1月以上かかりなかなか進みません。

図書館で借りる2週間では読み終わらないので、買う羽目に。

一応、毎日『読書は?読書は?』とせっついてたのですが、

息子の読むスピードは遅くはないはずなのに、

一回に5.6ページで『読んだよ~読んだよ~』と満足しておしまい。

100ページの本だと、日に5,6ページでは読み終わらず

ひと月以上かかっていました。。

 

で、今回の夏休みに、『精霊の守り人

350ページ程の本にチャレンジするにあたって

一日に読む目標を立てて、10日ほどで読めるか

チェックしてみました。

f:id:non-alcohol:20160927144734j:plain

あれ、ちゃんと読めるじゃん。

その後、守り人シリーズにはまった息子は

f:id:non-alcohol:20160927144731j:plain

 闇の守り人・夢の守り人を一気に読破

この際、100読書日記から外れたって、もういいや。

この、精霊の守り人シリーズは全12冊ほどあるそうですが、

全部読みたいと息巻いています。

まぁ、こういうはまる本に出会うきっかけになっただけでも

読書日記をやって良かったです。

主婦のパート問題③

私がパートを4年やってみた感想は

結構つらかったです。

これは、個人差で皆様普通にこなしてることを

辛いと言いたがるスペックの人間だからです(涙)

ああ、もうごめんなさい。

 

最初は長いブランクからお外にでる恐怖心に打ち勝つ事。

時間までに出社できるか、迷惑かけずに働けるか、

家の家事はどのタイミングにするのか、子供の行事はどうるすか、

最初の一年は一生懸命だったし、あたしって結構仕事できるじゃん。

さすが、11年勤続は伊達ではなかったよ~。なんてさぁ。

ちょっとした行事・用事なら断ってタダ働きよりは、

時給の出る仕事の方が高尚だと思った

節があります。。はい。

行事もランチ会も結構お断りしてました。

 

で、数年経ち、仕事にも慣れて(若干飽きてくる)

一番下の子が幼稚園の年長になった時。

『私が幼稚園児の母でいる時間はあと、1年しかない』

という事実に、今まで多いと思っていた幼稚園行事の一つ一つが

見逃せないという思いに駆られました。

ほんと、子供の行事の瞬間、瞬間は

まさに超プライスレスだと気付いちゃいました。。

で、その行事は平日の午前中にあるのが幼稚園です。

 

そして、その行事をなんとか滞りなく過ごすためには、日頃の

ママ友とのランチ会で人脈を作ることも大事なのです。

それがないと、、当日、ポツンとぼっちになり、

行事の後、ランチに行くのかと思われる方達の

後ろをとぼとぼ歩いて、一人で帰ってくると、

数日、精神的に

響きます。

 

で、ランチ会に万が一誘われてもいいようスケジュールを

がら空きにしたいって作戦でパートは週1か週2ってことで

きました。はい。たいした成果もなかったのです。

 自分から誘わずに、ひたすら待ってても、誰も誘ってくれなかった。

 

気付いたら、下の子も小学生にあがって、

学校の行き帰りも心配なくできてるので、そろそろ

パートをしてもいいのかなと思えるようになりました。 

でも、いざ探してみると、これはいいけど、ここはだめと

中々決められず、結局

もう少し、

せめて下の子が高学年になってからでいいかな。

『明日からダイエットしよう』的な結論に至るのです。

 

主婦のパート問題 ②

家事をそこそこに、タウンページをめくっています。

私の職探しの理想は。

 

①時給900円以上

②第一希望は事務

③立ち仕事でもやりがいがあればOK

④時間10時~4時

⑤土日祝日休み

⑥融通がきく

 

寝言っぽいですが、あくまでも希望です。

④はまだ下の子が小1なので、もう少し早く帰りたいし、

⑥の融通がきくは子供の体調不良や行事の時には休みたい。

相当なわがままな条件となります。

 

 で、某会社のコールセンター業務を見つけました。

シフト8:50~12:50 時給1000円

週4日~OK 土曜日もあるのがちょっとだけど。

 

うん、これいいかも。朝は早いけど、昼過ぎに帰って来れる。

週4日の勤務にして行事のところはお休みにすればいいな。

。。。

ただし、研修期間が1か月あり、その勤務時間が

9:00~17:30

たった1か月乗り切ればいいんだよね、、

色々シミュレーションしたのですが、

さすがに家に着いたら18:30

習い事の送り迎えを考えると厳しい。

 

時給はいいんだけどなぁ。

 

昼の11時から3時くらいで飲食店は結構見つかるのですが、

最初は平日でと言ってても、慣れてきたころに土日で

出られない?と言われそう、そして、断れなさそうな私。。

を考えると土日祝勤務がある職場は最初からパスした方がいいな。

 

次に調べたのが、地方銀行のテラー業務。

以前から気になってたのです。

時間は9:00~16:00 時給900円です。

結構時給安かったのね。

とはいえ、5時には家に帰って来れる。

娘のピアノの時間をずらすか、そろそろ一人で歩いて行って、

帰りはお兄ちゃんに迎えに行かせるように仕込めば

なんとかなりそう。銀行なら土日祝日は休み。

今のところはこれが第一候補です。

履歴書の下書きでもしてみようかな。

 

子供を歴史好きにするには。

何年生の頃からか、気が付いたら子供が歴史好きになってました。

気付くと学校の図書館から小学館や色んな出版社から出ている

歴史漫画。特に人物にスポットをあてたものを次々借りて

読みふけっては、〇〇ってね、幼少の頃はこうだったんだよ。

あーだったんだよ。と突然何の脈略もなしに自らの知識を

アウトプットする息子。

ひたすら聞き流す母親。

彼は、頭に一杯詰まったことを、口に出して反芻するタイプです。

これが、彼の知識の定着につながっているのでしょう。

歴史まんがといえ、小学館やちゃんとした出版社から出ていて

歴史考証はしっかりしてるし、絵も最近はいろんな作家さんが

書いて古臭くないし、裏話もあって面白く読めるように作られて

います。

歴史人物の本も人物の挿絵が、超斬新で、ジョン万次郎はバリバリの

日本人なのにワンピース?みたくなってて面白いし、挿絵も多くて

ちょっとしたこぼれ話も息子は喜んで隅々まで読んでます。

f:id:non-alcohol:20160926140214j:plain

f:id:non-alcohol:20160926140213j:plain

興味のあることには、すごい集中力で覚える子なので

年号や人の名前、地名を隅々まで読み込んで大体頭に入れて、

アウトプット。

今年はNHK大河の『真田丸』に興味津々。

息子のえなりかずき化は着々と進んでいます。

 

算数は苦手な息子ですが、この歴史好きは一教科強みが

出来るので本当に良かった。

で、

せっかくの歴史好きを他に何かに活かせないかと、、、

探したところ、

 

f:id:non-alcohol:20160926140215j:plain

 

歴史検定という試験をみつけました。 

 5級が一番下の歴史入門で、小学生修了程度、

4級・準3級が中学生程度

 

4級でも行けそうですが、手堅く5級で問題集を

買ってみました。

やっぱり、興味あることなので、すらすら問題を解く

息子。

得意なことがあって良かったなぁ。

残暑は大好きです。

ただ言いたいだけ。。。

それぞれ好きな季節があるかと思いますが、

私は夏が一番大好きです。

その夏の終わりが本当につらい。

夏の終わりにいきなり寒くなって、そのまま秋に

突入すると本当に夏に置いてきぼりにされた感じで

本当に寂しくなります。

去年がそんな感じでした。しょんぼり肩を落として

衣替えをしつつ、しばらく鬱っぽくなってしまい大変でした。

そして、今年は、

秋と夏の前線がせめぎ合って、寒くなったり暑くなったり。

周りでは風邪をひく方が多いようですが、

私は、こんな名残惜しげにさっていく夏が好きです。

今年は鬱っぽくならずに秋を迎えられそうです。